安くすれば売れるよね・・・?

未分類

こんにちは!
ももかです!

今までイラスト販売に
挑戦した方は

『安い価格にすれば
売れるんじゃないかな!』

そう思ったことは
ありませんか?

手はサイコロを回しているし、ダウン (またはその逆) という価格を象徴する矢印の方向を変更 - 値下げ ストックフォトと画像

ハッキリ言います!
その答えは

NO

です!!

今回の記事では
イラストを
安売りしても売れない

根本的な理由を
お伝えします。

最近、線画や
シンプルなイラストでも

『500円で描きます

と言って
販売している人を
見かけます。

シンプルなイラストで
描くこと自体に時間は
かからないかもしれませんが

ママならば
子どもと遊ぶ時間
寝る時間を削って

作業したり
していますよね。

asian mam and daughter,sleeps - 寝る子ども ストックフォトと画像

そのイラストを
2時間で仕上げられるとしても

時間換算して
時給250円とか・・・!!!

いつの時代の
時給でしょうか??!?
安すぎますよね?!

確かに、最初は
値段を下げて
売れたら値段を上げていく

という戦略もありますが

でも、実は
安いからと言って
誰もが求めてくれるか

と言ったらそうとは
限らないんです・・・

あなたが
この理由を知らないと

なぜイラストが
売れないのか

本当の理由を
理解できません。

イラストには自信がある・・・
けど売れないのは
値段のせいかな・・・

と思って安くしても
全く売れず、

もっと上手くならなきゃ
と思って神絵師レベルまで
スキルを上げたけど

それでも売れず・・・

結局なんで売れないのか
分からないまま
絵を描くことがどんどん
辛くなり

絵を見る事さえ苦しくなって
イラストレーターの道を
諦めてしまう

そして夢も希望もない
ストレスばかりの
会社員生活を続ける・・・

自分の大切な時間を
切り売りして、
定年まで働く毎日

ふとした時に、思うのは

自分って何のために
生きてるんだろう・・・
好きなことを仕事にできていたら
どうなっていたんだろう・・・

いつも頭のすみっこに
後悔の気持ちをもったまま
歳を重ねていく・・・

そんな悲しい未来も
起こる可能性があります。

逆に今回の記事を読んで
あなたが行動を起こすことが
できれば

イラストがなぜ売れるのか
本質を理解でき
『あなたのイラストが欲しい‼』
という声が増えます!

値下げするどころか
値上げしても売れる状態
作れます!

そうなれば、会社員ではなく
在宅でイラストを描く仕事
することもできます!

好きなイラストを
好きな場所で描け
会社にも行くことなく
ストレスフリーな生活

子どもや家族との時間を
今の二倍以上作ることができ
自分の時間も家族の時間も
両立することが可能です!

子どもが小学校に入ったときに
「おかえり」といってあげることも
できます✨

めちゃくちゃワクワク
しますよね!

今回の記事を最後まで読んで
必ず行動に移してくださいね!

安売りは誰のため?

安売りをすることが
お客様のためになる・・・

って思っているのは
勘違いです。

安さに視点が置かれることで
あなたのイラストの
本当の価値が

お客様に伝わらずに
終わってしまいます。

あなたにとっても
イラストを買ってくれる
お客様にとっても

これほど悲しいことは
ありません。

お客様も悩みがあって
もしくは得たい欲があって

イラストを求めてくれています。

その解決できる力が
イラストにあるのか
分からないまま
商品を買うのは

無駄な浪費になります。

お客様からしても
自分の悩みの解決が見えない
商品を

安いから!!!と言って
ぐいぐい押されて買っても

「ほんとは買いたくなかった
のにな・・・」
と後悔しかありません。

お互いに不幸になりますよね・・・

お客様も理想のものであれば
多少値段が高くても買いますし

私自身も、悩みを解決
してくれるものであれば
値が張っても欲しくなります!

売れない理由を
知らないと

いつまでたってもお客様に
満足してもらうことは出来ません。

ではイラストが売れない
根本的な理由とは
何なんでしょう?

商品がうれない、根本的な理由

その理由は、たった1つです。

お客さんが
あなたのこと、商品のこと
あなたのお店の事を

『知らない』からです。

アカウントの
存在を知ったとしても

そのイラストの価値が
金額にみあっているのか
知らないから買わない

だけなんです。

商品の価値を決めるのは
お客様です。

イラストが売れない・・・
というあなたは

そのイラストを
買ってくれるお客様が
どんな人なのか知っていますか?

①どんな人なのか

②どんな悩みがあって
どんなイラストを望んで
いるのか?

③あなたはその人に
対してどんな価値を
提供できるのか?

ここを徹底的に
考えましょう!

この3つの考え方について
『集客の基礎』で
解説しています。
(特典付きです!)

ぜひ一読くださいね♪

価格を下げずに
販売するためには
この工程をしっかり理解して

自分のイラストで
どんな価値を提供できるのか

諦めずに考え抜いて
お客様に伝えていきましょう✨

価値に合った価格を付ける

①~③の内容をしっかりと
考えたあなたなら

自分のイラストで
お客様に全力で向き合える!!

という価格設定が
出来るはずです!

価格設定の方法は

✔ライバルの商品金額を
リサーチ

✔ヒアリングから納品するまでの
時間を時給換算して価格設定

例えばですが
時給1,000円は欲しい!
と思ったら

✔イラストの作成時間は
3時間くらいかな

✔お客様との打ち合わせは
2時間くらいかな?

=じゃあ、5,000円くらいでやってみよう!

となります。

もう一例を出しますね!
上記のように5,000円も
取れない・・・

という方もいると思います。
そんな時は
お試し期間を設けて
最初は2,000円くらいで出します。

徐々にご依頼の件数が増えたら
1,000円ずつ上げていく。

そのような考え方でも
OKです!

その場合、
①ご依頼件数10件までは
2,000円


②3ヵ月間は2,000円

どちらかの期限を設けると
価格を上げるタイミングを
逃しません!

これでいいのかな・・・
と私も思っていましたが

実績とお客様からの
声が多くなるにつれ

もっとお客様のために
行動したい!!!
と思うようになり

価格を上げることによって
お客様のイラストを
大切に描こうという
責任感も出てきますし

お客様も買ったイラストで
気持ちをワクワクさせたり
悩みを解決出来たり


気持ちが温かくなったり
幸せを感じることもあります。

あなたのお客様を
思う気持ちが何より
大切です。

この記事を何回も
読んで実践して
いきましょう♪

最後まで読んでくださり
ありがとうございます!

P.S.

美大卒でも、専門にも行ってない
経験0、実績0、人脈0の
超ド平凡ママが

イラストを仕事にするまでに
身に着けた考え方や
ノウハウを

公式LINEで限定配信しています。

ビジネス初心者や
副業でイラストを仕事にしたい

そんな方の力になれる
イラストレーターを目指して
活動しています!

ママだからって
夢を諦めない!が
モットー♪

一緒に頑張りたい!!
という方は公式LINEで
メッセージくださいね★

未分類

コメント

タイトルとURLをコピーしました